医学部再受験

卒後医学部再受験を決意 二十代男性 志望校 国立大学医学部

2019-01-01から1年間の記事一覧

4月22日 振り返りと反省

数学 基礎問題精講 (ⅡB)133 134 149 150 151 152 153 154 155 (Ⅲ)18 41 42 43 46 48 51 演習41 50 標準問題精講 (ⅠA) 84 85 86 94 問題数22題 勉強時間3時間 memo (Ⅲ)演習問題50 例題51の復習の必要性あり。 明日の目標 ・論証について、背理法と対偶法に…

(G)PDCAサイクル(P,D,C,Aについて)

次に、②P(計画)について述べようと思う。 計画は、ある目標を達成するために立てるものである。そして、ある目標とそれに対する計画は明確に対応させなければならない。そうでないとC,Aにつなげることが出来ない。 例えば、医学部受験で志望校の合格ラ…

(G)PDCAについての考察(Gについて)

PDCAサイクルというものがある。これは、実際に看護の分野においても使われていたし、もちろん一般企業においても幅広く普及しているであろう。これを勉強において利用することは非常に有効であると思うし、少しどういうものか考察を行いたい。 PDCA…

来週の勉強目標について

来週の勉強目標を述べる。 ①数学 ・(目標)場合の数、確率、集合、論証、整数、データを系統だてて整理、強化学習を行う。 Aプラン 場合の数、確率、データ + その他の分野(月、水、金、日) Bプラン 集合、論証、整数 + その他の分野(火、木、土) 基…

ノートの使い方の考察

自分は今、QROQUIS(B4サイズ)のノートにはまっている。これは、後にも写真で投稿しようと思うが、非常に使い勝手がよく、またしかも100均である。特徴としては、①サイズが大きいので数学の二次試験を意識した答案作成ができること②見開きの左側に…

生活習慣の見直し

四月になって少しずつ生活習慣のパターンが固まってきたので、来週においてどのように生活していくかを整理しつつ、述べていこうと思う。 起床 5:00 就寝 23:00 睡眠時間6時間 早寝早起きを実践するために、起床時間と就寝時間を固定とする。 朝食…

今年の医学部受験とその反省②

センター試験に引き続いて二次試験について振り返ろうと思う。試験内容は数学、化学、物理、英語の4科目に加えて、集団面接である。まず、受けたとき試験以外の要素で結構煩わされた。試験会場の机が結構狭く、答案用紙、問題用紙、そして筆記用具、受験票…

今年の医学部受験とその反省①

実は、今年某国公立医学部入試を実際に受けた。大学卒業前なので、医学部受験以外にも看護国家試験や保健師国家試験があって、いろんな意味でプレッシャーがかかってとても苦しかった。結果的に、残念ながら医学部受験は失敗してしまったが、それ以外の試験…

水の状態変化

水は我々の周りにありふれたなじみの深いものである。しかし、軟水で飲み水として飲める水が多いのは日本特有である。外国のある地域では硬水(カルシウムイオンやマグネシウムイオンを含む)の占める割合が多く、飲み水として利用できる水は少ない。そう考…

インプットとアウトプット

勉強やスポーツなどどの分野においても重要だが、スキルを向上させたり、能力を高めるためには、当然のことだが練習が必要不可欠である。しかし、そこそこの結果を残すためにはそこそこの練習でよいかもしれないが、結果をだしたり、なにかを極めるためには…

心・技・体

心と体、そして技術というのは密接にかかわりあい、一つが欠けてもだめだと思う。今、自分は医学部受験を成功させるために、勉強を一日約10時間ほどを行うことを目指しているが、やはり勉強だけガリガリするのは良くない。勉強は技と位置付けるならば、勉強…

物理まとめ①

今日の勉強した物理の内容、気づき、反省を述べようと思います。 物理は、スカラーとベクトルの区別が非常に重要である。前者は例えば、力、電位差、エネルギー(位置、運動、弾性など)など、単位とともに大きさを表す。一方で、後者は大きさだけでなく、向…

ひとはミスをする生き物

こんにちは。今日は、人はミスをするという前提のもとで自分の考えを述べていきたいと思います。 日々勉強をしていて感じるのですが、特に数学、物理、化学などの特に理系科目においてはケアレスミスはつきものであることを痛感しております。どんなに注意し…

ブログをはじめます

はじめまして。今年医学部再受験を決意した20代男性です。今後、ブログを通して、特に再受験生や仮浪人生、もしくは高校生、浪人生の方々と勉強のことや、医療のことやその他もろもろのことを共有出来たらうれしいです。 さて、ここからは自分の自己紹介と今…